神田カイロプラクティック療術院

あらゆる交通手段を想定して札幌市内で立地を選びカイロプラクティックを施しています

お問い合わせはこちら

アクセス

不調で歩くことも辛い方も気軽にご来院できるように

ACCESS

電車から自家用車までご都合の良い交通でのご来院を歓迎します

不調を抱える方の中には、歩行そのものが困難なほど痛みがひどい方もいらっしゃいます。特に腰痛や膝痛などのように歩く動作に直結する関節痛がひどい方が、外出時に消費する気力や体力を想像すると心が痛みます。施術院までの道のりを可能な限り不調に煩わされずに、気軽に通院していただきたいという想いから、札幌市内で施術院を開業する立地を選ぶ際に、あらゆる通信手段で通院できるような条件のところを選びました。
電車一つを取ってもJR・私鉄両方の駅に近く、バス停も近所にあり、そしてお客様の自家用車用の無料駐車スペースまでご用意いたしました。最寄り駅からは歩いて10〜12分前後で、最寄りのバス停からは5分前後で、自家用車からは数秒で、施術院まで到着できるようにと配慮しています。ほんの数歩歩くだけでも激痛が走りとても苦しい想いをされているお客様が一日も早く気兼ねなく歩けるよう、丁寧にカイロプラクティックを施してまいります。道順や降りるバス停やそのバス停に停まるバスがどれかなど、不明点がある際にはお電話でのお問い合わせを歓迎いたします。


本当は大好きながら痛みで億劫な外出を再び楽しめるお身体へ

CLINIC

例えば、子どもの頃からアウトドア派で近所の公園を友達と駆け回り、高校・大学では登山部に所属し山登りに熱中するような外出が大好きな方も、慢性的な腰痛・膝痛でこれらの楽しみが奪われてしまう辛さは想像を絶するところがございます。皆様の楽しみを制限してしまう慢性的な不調に対してカイロプラクティックで対応し、趣味を存分に楽しめる元のお身体へ仕上げてまいります。

神田カイロプラクティック療術院

神田カイロプラクティック療術院

電話番号
011-764-3796
FAX番号
011-764-3803
所在地
〒001-0904
北海道札幌市北区新琴似4条2丁目3-12
営業時間
9:00 〜 19:00
定休日
不定休

辛い不調を抱えながらの通院がより楽になるよう立地に配慮

PROFILE

首を自分で鳴らしてしまうことが肩こりへ繋がる原因に

ドラマや映画などの映像作品でもよく目にする首を捻ってポキッと鳴らす動作、あまりにも一般的過ぎて日常で習慣化してしまっている方も多くお見受けしますが、実はこの動作には大きなリスクがあります。ポキッと鳴った時点で椎骨が移動しているのですが、多くの場合は歪む方向へと骨が移動してしまい、簡易的なムチウチの状態を自ら創り出している状態と同じなのです。椎骨が歪むということは、首の骨を経由している神経が圧迫されて、あらゆる不調のを発生させるトリガーになってしまいます。
骨を鳴らして移動した方向によっては首の骨が整う可能性もなきにしもあらずですが、ほとんど場合は歪んでしまうため、首の骨は鳴らさないことを強くおすすめします。院長も中学1年生のときに旅行先で乗ったタクシーの事故で首を痛めた後、よく首を鳴らすようになったところ不調が悪化してしまい、その後専門家に椎骨をアジャストしてもらった結果不調が大きく回復した経験がございます。偏頭痛や全身の倦怠感、めまい・肩こり・腰痛などこれらの不調に長期間悩まされないためにも習慣を見直すことが大切です。

「中・高・大学と陸上部で長距離走が大好きだったのに、急に膝が痛みだし長期間それが続いてしまい、大好きなマラソンができずに辛い」「長距離トラックドライバーを生業としているにもかかわらずとうとう腰にきてしまって、荷上げ・荷下ろしがとても辛く、運転しているだけで常に腰が痛くてなんとかしたい」など、慢性的な不調を抱える方のお悩みには大変切実な側面がございます。先程の二つの例からも想像できるように、お客様の中には施術院までの道のりを移動することですら辛い想いを抱え、歯を食いしばりながら通院してくださる方も少なくはございません。
そこで、お客様一人ひとりにとって最適な通院手段で気軽にご来院いただけるような札幌市の立地を厳選し、これまでカイロプラクターとしてお客様と向き合ってまいりました。二つある最寄り駅のうち、JRの新琴似駅からは歩いて12分、地下鉄の麻生駅からは歩いて10分という駅チカの立地となっており、近くのバス停からは歩いてたった5分前後で到着してしまいます。自家用車で無料駐車場にお停めいただいた場合、降りてからたったの数秒で施術院に到着でき、足腰など不調への負担がより少なく済むでしょう。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。