緑内障
GLAUCOMA
以前から、顔を洗う時に目を閉じている時、手が目に触れただけで圧迫されて痛い事がたまにありましたが、「最近、時々起こる様になってきたな」と思い、自分で首を矯正したらスーッと楽になり圧迫感も痛みも無くなりました。その時ふと思ったのが、緑内障です。
緑内障は、目の眼圧が常時高くなり続けてしまうと、少しずつ見える範囲が狭くなってしまう視神経の障害によって起こる病気です。
首の矯正をして眼圧が下がると言う事は、長年首がズレていると眼圧が上がってくるので、時々矯正をして眼圧を下げてあげれば緑内障は防げると言う事に気が付きました。
緑内障のブログ
対象の記事はございません